当店はピスタチオはイラン産のスーパーグリーンを使用しています。
通常おつまみでなどでよく見かける「殻付きピスタチオ」。わたくしも大好きでたまに食べておりますが、おつまみ用のピスタチオとtamusa で使用しているピスタチオとは色彩と味の濃さが違います。イランの風土やピスタチオを殻から取り出すタイミングから、その独特の色彩と強い味を出すことができるそう。
ピスタチオ好きがこうじて、シチリア産の生ピスタチオを何とか取り寄せ、自らの手で加工も試みましたが、10粒剥くのに15分の時間がかかり(泣)。結局、苦労して取り寄せた貴重品を無駄にしてしまいました。シチリア産のピスタチオのもつフルーツのような香りとフレッシュ感は素晴らしい天然の恵みですが、こちらはジェラートやムースといった「高熱処理しないものにこそ」適している素材と感じています。
そんな寄り道もしましたが、tamusaの焼菓子では焼いても味をしっかりと残してくれるイラン産のピスタチオに落ち着きました。
実は一昨年から去年の暮ころまでピスタチオスーパーグリーンが天候の影響で、かなり入手困難になり当店でも仕入を抑えておりました。
バニラビーンズも然り気候の影響で相場が通常の3倍以上となり使うことができず。。。。。。
今年に入り、ようやくピスタチオとバニラビーンズの仕入れを通常とおり再開!
日頃、当たり前のようにあった物が当たり前ではなくなると、ありがたみが増しますね。
自然の恵みに感謝です❤
