
YAKIGASHI tamusa が選ぶ素材
ナッツ |
ピーカンナッツ(カリフォルニア産) マンモスピーカンナッツを使用。 ナッツの中でも硬くなくお年を召した方でも食べやすいナッツです。 ピスタチオスーパーグリーン(イラン産) アーモンド(カリフォルニア産) アーモンド(スペイン産) ヘーゼルナッツ(トルコ産) |
---|---|
バター |
主に、自然豊かな高千穂高原で作られている「高千穂クラッシックバター」を使用しています。 九州で採れたフレッシュな生乳でヨーロッパ伝統のバッチメタルチャーン方式でつくられる バターは水分量が極めて低く、コクと風味が大変豊かです。 また、ペッパーチーズクッキーには「よつばバター」を、フィナンシェには 「明治の発酵バター」を使用、焼き菓子の種類によって使い分けています。 |
たまご |
第一に新鮮な卵である事、良質な飼料を食べた鶏が産んだ卵を条件として仕入れています。 銘柄はその時々に変えています。 |
小麦粉 |
北米産の最高級薄力粉を使用しています。 小麦の風味を前面に出したいクラッカーなどは、岩手産一本挽きの強力粉を使用しています。 |
ブラウンシュガー |
奄美産のさとうきび100%のものを使用。 素朴な風味、甘みがあります。 |
はちみつ |
カナダ産のはちみつを使用。 カナダのはちみつ生産には非常に厳しい基準があり、その安全性と品質は世界一といわれています。 |
塩 |
柔らかな味わいのフランス産ゲランド塩を使用。 お菓子によって混ぜ込んだり、直接上にのせたりしています。 |
ショートニング | コロンビア産オーガニック トランスフリーショートニング使用 |
※その他、香辛料はオーガニック、人口香料や着色料は極力使用しないようにしています。